30.Dec.2007 Team ALLMAN SPEED忘年会
|
会場:ALLMAN店内にて
記念の時計がチーム員にプレゼントされ、夜中の1時過ぎまで盛り上がりました。
|
 |
戻る▲
2007年ツーリングの思い出話をしながら、楽しく焼肉食べましょぅ。
会場:味道苑
時間:20:00〜
会費:ワリカン
告知が間に合わずメゾンドデスモの忘年会になってしまいました。(笑)
|
 |
戻る▲
1.Dec.2007 2007 MV AGUSTA オーナーズパーティー
|
会場:お台場のホテル グランパシフィック メリディアン
時間:19:00〜
今年も、R-BRUの展示を行います。
今年も沢山のアグスタオーナの方と楽しい一時を過ごしてきました。
|
 |
戻る▲
11.Nove.2007, 8.July.2007, 18.Nove.2007 椎茸合同ツーリング
|
2007年定例ツーリングの締め!
モト・ファルコンと合同の椎茸食べましょツーリングです。
西湘バイパス、国府津SAに8時集合
伊豆スカ、冷川 手前の峠の茶屋でとろろ丼定食と椎茸バター焼きを
食べて来ました。
おかげさまで、今年最後のツーリングも無事に終了しました。
|
 |
戻る▲
DUCATIブースの説明員で行ってきました。
たくさんのお客さんと話ができて嬉しかったです。
|
 |
戻る▲
14.Dec.2007 DUCATI RALLY 2007
|
ドライブイン湯河原峠にDUCATI RALLY開催
受付時間: 10:00〜
イベント: 10:00〜16:00
お疲れ様、今回も寒い中大勢集まりました。
試乗会のお手伝いをしていましたが、大盛況により休憩時間も無い くらい走っていました。
いろいろと乗ってみましたが、予想外にST3の乗りやすさにびっくり です。
|
 |
戻る▲
8.Dec.2007 ITALIAN MOTO FESTA 2007
|
時間:9:00〜17:00
富士スピードウェイ・ショートサーキットおよびサーキットパドック
最新イタリアンモト試乗会やインポーター、パーツメーカー、
アパレルメーカーなどのプロモーションブースなども出展
参加費無料(FISCO入場料として\1,000-、一部イベントは有料)
今年は、イベント行くたびに雨に降られてます。
天気さえ良ければ、もっと楽しめるんですけどね。
|
 |
戻る▲
22,23.Sep.2007 Moto GP 世界選手権シリーズ第15戦 観戦
|
2007 MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦A-STYLE 日本グランプリ
予選を観戦予定、場合によっては決勝も応援してきます。
カピロッシ優勝おめでと〜!!
ストーナー、ワールドチャンピオン決定おめでと〜
レース自体は荒れまくりましたが、とにかくめでたいです。
祝勝会しなきゃ
|
 |
戻る▲
西湘バイパス、国府津SA 東名、海老名に8時集合
御殿場で海鮮丼、その後海老名でソフトクリームを予定
どデカ海鮮丼、美味そうです。いけなかった自分が悔しぃ〜!!
|
 |
戻る▲
8-9.Sep.2007 DUCATI Fair in Saitama
|
大宮ソニックシティにて大商談会
新車、中古車、カスタム車そろってます。
その他、イベントもありますのでご来場ください。
ご来場の方々、ありがとうございました。
次回ありましたら、またよろしくお願いします。
|
 |
戻る▲
12.Aug.2007 柏 秀樹ライディングスクール
|
南横浜自動車学校 8時30分集合
打ち上げ:ランチ
お疲れ様でした。
だけど、教習内容を998でやるのは無謀ですよ・・・
|
 |
戻る▲
10.June.2007, 8.July.2007, 5.Aug.2007 定例ツーリング
|
定例ツーリング
西湘バイパス、国府津SAに7時集合
打ち上げ:味道苑
予報が雨のため延期します。ただ、今月は忙しいため
来月開催になります。よろしく〜(^_^)/~
またまた延期〜〜!!
梅雨明け宣言後の最初の日曜日に行います。HPチェックヨロシク!
梅雨明けしてませんが、来週決行します。・・・たぶん。
霧がきつかったですが楽しかったです。
ただ快適に走れるのは朝のうちのみですね…
|
 |
戻る▲
21.July.2007 - 22.July.2007 MV AGUSTA F4-1000R 312 試乗会
|
MV AGUSTAの最新モデルF4-1000R 312の試乗会を行います。
試乗コースを少し長めに設定してあります。先導車付きなので安心です。
試乗には事前予約が必要になりますので、カジバジャパンHPから試乗
申込書をダウンロードし店頭までお持ちください。
店頭でも申込用紙を用意してありますが、印鑑が必要になりますので事
前に用意していただくとスムーズに行きます。
また、試乗会当日に保険料として1,000円頂くことになります、ご留意
願います。
無事、終了しました。試乗してくださった方々、今後ともよろしく
お願いします。
|
 |
戻る▲
24.June.2007 MVアグスタ走行会 Circuit Experience in FISCO
|
富士スピードウェイレーシングコース
自身のバイクでサーキット走行30分x2本
MVオーナー:\17,000- 一般:\25,000-
詳細は、カジバジャパンHPのINFORMATIONに載ってます。
6月11日(月)まで申し込みを受け付けています。
2本目、雨降りましたがレインタイヤの威力でガンガン走れました。
向かうところ敵なし!?
|
 |
戻る▲
26-27.May.2007 イタリアンモータサイクル オーナーズミーティング
|
大塩裏磐梯温泉で旧交を温めてきます。
夜間走行で長岡から会津若松まで走ったのですが、
ブルターレのライトは明るくて走りやすかったです。
途中、セグウェイに乗る機会がありました。
慣れるまでは、ふらふらしてたのですが意外と良いかも…
|
 |
戻る▲
GP250 小口兄弟 ポイント獲得!
|
 |
戻る▲
第2回定例ツーリング
西湘バイパス、国府津SAに8時集合
打ち上げ:味道苑か味の茶屋か坦々麺
風が強かった!!良かった、こけなくて・・・(-_-;)
暑くもなく、非常に楽しかったで〜す。
|
 |
戻る▲
08.April.2007 15.April.2007 定例ツーリング
|
2007年第1回目の定例ツーリング
西湘バイパス、国府津SAに8時集合
打ち上げ:味道苑
天気は良さそうなんですが、かなり寒そうなので1週間延期します。
軟弱ですいません…orz
今年最初の定例ツーリング、暑くもなく寒くもなく安全運転で楽しく
走りました。
|
 |
戻る▲
富士スピードウェイにて1098Sの試乗会
ただし、関係者のみ・・・
ストレートの後半部では280Kmのスピードが出て、インフィールドも
車体の剛性が高く楽しく走れました!
とりあえず買いかな。早くオレンジにして乗ってみたいです。
|
 |
戻る▲
31.March.2007-01.April.2007 全日本ロードレース 第1戦 スーパーバイクレース in もてぎ
|
ツインリンクもてぎ
予選 3月31日(土)
決勝 4月 1日(日)
小口兄弟がヤマハTZ250で参戦します。
応援よろしくお願いします。
|
 |
戻る▲
30.March.2007-01.April.2007 第34回 東京モーターサイクルショー
|
東京ビックサイト 西1、2ホール、アナトリウム・屋外展示場
一般:30日 13:00〜18:00
31日 10:00〜18:00
01日 10:00〜17:00
1098、お披露目の可能性大!!
今年のショーは、DUCAI 1098やAGUSTAもNewモデルを展示して、
めちゃくちゃ盛り上がっていました!!
でも、今回のショーで一番気に入ったのは、ちんどん屋と
オート三輪でした〜
|
 |
戻る▲
南横浜教習所
シーズン前の体慣らしをバッチリしました。
打ち上げ:味道苑
|
 |
戻る▲
|